うるま市立彩橋小中学校

彩橋小中学校は島嶼地域にあり、平成24年に4島の伊計小中学校、宮城小学校、桃原小学校、…

うるま市立彩橋小中学校

彩橋小中学校は島嶼地域にあり、平成24年に4島の伊計小中学校、宮城小学校、桃原小学校、宮城中学校、比嘉小学校、浜中学校、平安座小中学校の7校を統合し小中併置校として開校した。7つの学校が統合し、新しくなった学校をみんなで彩っていこうという願いを込めて「彩橋」と名付けた。

マガジン

お知らせ

学校に関するお知らせをします

くわしく見る

教育委員会からのお知らせ

教育委員会からのお知らせ

くわしく見る
  • 14本

しまくとうば語やびら!うるま市大会

「幕開け演奏者募集について」

保護者各位  「パリ・沖縄祭り派遣公演&現代の名工 又吉章盛の世界・三線展」事業の一環として幕開け演奏者を募集しているようですが、小学生、中学生の演奏者については期間を延長して募集しているとのことです。関心のあるお子様がおいででしたら下記あてお申し込みをされてはいかがでしょうか。 申込先:うるま市勝南風原1516-3 担当者:勝連盛豊(連絡先は添付参照)

いじめの背景要因に関する網羅的調査について

うるま市立小学校・中学校の保護者の皆様  うるま市教育委員会は鳴門教育大学大学院教授及び兵庫教育大学大学院生の協力をえて、いじめの背景要因に関する調査を実施いたします。この調査では、いじめ問題の背景にある個人要因、環境要因を包括した網羅的な調査を実施し、いじめ現象への理解を深め、各学校でのいじめ防止教育に役立てていただけるフィードバック(いじめ解決の手法等)を本研究の目的としております。 (調査の主な内容) 1. 子どもの内面の問題:攻撃性、ストレス状態 2. 自分に関する

わくわく♪うるま市文化体験教室

6月15日(土)と6月16(日)に、うるま市民芸術劇場で 「わくわく♪うるま市文化体験教室」を開催します! 華道や茶道、書道、三線など全8項目の文化を体験することができます。 ご希望の方は、下記申込書にてお申込みください。

学校だより

月別の学校だよりを載せます

くわしく見る

児童のnote作品

彩橋小学校5、6年生がネット授業を通して、創作したnote作品です。

くわしく見る

沖縄の海は魚よりゴミが多くなる

今沖縄の海はゴミがとても多いです。 ネットでは2050年には魚よりゴミが多くなると言われています。なのでみなさんいっしょにビーチクリーンなどをして環境を守っていきましょう。 私達6年生は総合の時間に、海の環境について取り組んでいます。この写真はビーチクリーンをしている様子です。 30分もしないうちに約6袋分のゴミがとれたのでクラスだけではなく学校のみんなや地域の人もいっしょにビーチクリーンなどもしたいです。

干潟の生き物

9月に、干潟に5年生のみんなで行きました。 そしてこんな生き物を見つけました。 この記事では、干潟の生き物のことを紹介します。 今回の干潟探索で印象にのこったのは、いろんな生き物がいたことです。 理由は、普段は見れない生き物がいたりしたからです。 その他にも、赤っぽい紫色で白い点々があってちょっと気持ち悪い生き物 を見ました。                  何を食べているのかが気になりました。[琉球ナマコでした] この干潟探索を通じて、自分は干潟にしかいない生き物を残

あやはしゴミ拾い隊 〜海をきれいにしよう!!〜

9月に!!!!5年生みんなでビーチクリーンに行きました。 思っていたよりゴミが多かったです。 きけんなゴミもありました。 ここでクイズです。 いちばん多かったゴミは何でしょう。 1 缶や瓶 2 プラスチック 3 ペットボトル 答えは2のプラスチック やってみての感想 ゴミを減らしたいし、海の生き物を大切にしたいです。 皆さんも海にゴミを捨てないで海を大切にしましょう!!

私の夢

皆さんは、将来の夢を考えた事はあるだろうか?その日は、突然来た。 いつものように起きて顔を洗ってご飯をたべて学校に登校した。 いつものようにみんなと会ってバスに乗った。 ついたところは、不思議な場所だった。みんなが優しく迎えてくれた。 そこでは、一人ひとりが自由に実験していた。 そう、そこは、沖縄工業高等専門学校。私が行ってみたかった学校だ。 高専では主に自分の生活管理ができて自主的に勉強する人を受け入れているらしい。 高専は、とてもレベルの高い学校だと感じた。 私が通ってい